合宿終了・再見!
4泊5日の合宿が終わりました!
いや〜手放しの開放感、充実の3日間でございました。
初日のバーベキューに始まり最後の一斉お掃除タイムまで、
寝食を共にしながらの合宿はやはり、
通常のワークとはなんかもう、密度が違いますね。
そういったことが、シーンにもかなり影響しているのもひしひしと感じました。
信頼感が増すというか、もっと言えばまぁ無防備になるともいいますか(笑)
遠慮や固さがなくなるのが早いですしね〜。
遠くて見えづらいですが、開放的な空間にはしゃぐ大人たち。
Facebookで、講師自らがお撮りになった写真の数々を見ることができます。
こちらからどうぞ。
念願の、純さんのマスクも体験できましたし
1日10時間もやったらかなりバテるんじゃないか?
40代半ば、体力が持つか?
と心配していたのですが、なんのなんの。
ドイツ帰りの純さんのワークはなんだかバージョンアップしていて
ストレスフリー、やればやるほど楽になるといいますか、
シーンの中で遊びながらエネルギーチャージしてるってカンジでしょうか。
最後の夜は、思いきってタクシーでおでかけ。
もう終わっちゃうのか〜の最後の朝。
「来年はいつやるの〜?」と早速の嬉しい声も。
そうだよな〜
11月も過ごしやすくていい季節だけど、
4月〜6月くらいもいいよな〜。海にも入れるし。
と、後片付けもまだなのに、早くも来年へと思いを馳せるのでございました。
はるばる沖縄まで来て参加してくださった皆様
県内から、忙しい仕事の合間を縫って参加してくださった皆様
そして、3週間のドイツ滞在の直後に沖縄まで来てくださった純さん
本当に、ありがとうございました!
来年もやります。(宣言)
関連記事