2010年06月06日

インプロ×寺子屋!? 子どもとインプロ

小学生+高校生と、自宅でインプロで遊びました。


きっかけは、高校1年のSくん。極端にシャイで口下手…
おかあさまから(←私がコドモの頃、ピアノを教わっていた)
「国語をちょっと見てやって欲しいんだけど…」
「といっても、会話力とか、コミュニケーションの方を…」

と言われ、去年、ボランティア家庭教師をしていたのです。


会話力、といっても、思春期のお年頃。
話したいことはいっぱいあるけど、どう伝えていいかわからない。
要領よくまとめられない。
つい、相手の顔色をうかがってしまう。


こんなカンジだったので、インプロの要素をとりいれつつ、
マンツーマンワークショップのようなことを
1年間やってみました。

伝える・汲み取るを中心に、
写真を見ながら物語を作ったり。
ロールプレイングで会話をしたり、
もちろん、ワンワードやシェアードストーリーも。

高校受験が近づくと、今度は
「面接がアブナイらしい。早急に対策を!」(←面接重視の学校を受験)

ということで、発声や立ち居振る舞いなども。

なんだかんだで自信がついたらしく、
面接もたいへんリラックスして受けることができ、
なんとかなりの高得点だったとか。めでたく合格。



というわけで、このおかあさまがいたく喜んで、
「もうちょっとやらしてみたいんだけど」
ということになり、
どうせならお友達もさそって、ということになり、


そうこうしているうちに、
「小学生でやりたいという子がいて…」
なんて話が持ち上がり、


土曜日の午後、彼らがやってきました。

* * *

最初は小学生。
3〜5年の、男子2名、女子2名。
男子、元気です。女子、賢そうです。

「さて…今日は、何するって聞いてきた?」
「わからな〜い!おかーさんが行っておいでっていうから」


…ま、そんなもんでしょう。


「じゃあさー、なんかして遊ぼう。動きたい?しゃべりたい?」
…動きたいのよね、男のコは。

「私、初めて会ったから…」
「そっかー、じゃあまず名前を覚えよう!」

名前パスゲームから、あなたわたし、アイコンタクトへ。
目は口ほどにモノをいう。

「次、なにしよう?」
「フルーツバスケットやりたい!」

いいよ〜、やろうやろう。
フルーツバスケットがなんでもバスケットになって、
そのうち「ウチのネコ知りませんか」へ。

元気だねー(息切れ)おばさん、そろそろ休みたい。

「ねー、静かなのやっていい?」

ミラーリング。相手をよく見て真似てね〜。

「これって、何の役に立つと思う?」
「なんだろう?…スポーツとか?」
「そうそう。見て真似る力、使うよね。
将来仕事覚えるときとかもね!よーく見るって、大事。」



じゃあ、最後に、しりとりしよう!
リズムしりとり。

「こんどはねー、しりとりじゃなくて、なんでもあり!」
連想まわしへ。


「連想っていうのはね、ひとりひとり違うから〜、
だから面白い。自分が思いついたこと、大事にする。
…なんで大事にするのかな?何に使うと思う、これ?」

「うーん…おはなしつくれる…とか?」

おお!目的をわかっているではないか。

「じゃあ来週は、おはなしつくろうか!」
「やろうやろう!おー!」

おませさんの女の子、別れ際に私の手を両手をとって
「じゃ、また来週♪」とご挨拶です。

小学生クラス(1時間)終了。

* * *

入れ替わりにやってきた高校生。
1年男子、3名。


「なにするって聞いてきた?」
「さあ…ただ、行ってらっしゃいって」

こちらもかい。

「じゃあ、しゃべりたい?動きたい?」

どうやらこの年になると、動きたい欲求はかなり減るようで。

1−2−3ゲーム(せんだみつをのようなやつ)。
案の定あたふたですが、

「おもしろい?」
「ムズカシイけどおもしろい」
「どこが?」
「あたふたしちゃうとこ」

そーなんだよねー。
今日はあたふたも含めて、楽しんでって下さい。

「ちょっとだけウォーミングアップで動いていい?」

ミラーリングをしながら、質問に答えるエクササイズ。
かなりあたふたしながらも笑いが。
「ひとつのことに集中することと、
2つのことにアンテナを張ること、どっちも必要。」
なるほど、とうなづく高校生たち。

さて、リズムしりとりから連想、ワンワードへ。
高校生にしちゃ、文章のつながりに細やかに気を配る3人。

ときおりインプロ・即興性の説明や、
「イメージを共有すること」や
「サポートしあうこと」などの解説を挟みながら、
昔話(桃太郎)と、オリジナルストーリー「最後の夏休み」
の二本をまわして語る。

「や〜、これ、かなり面白いですねー」
「“こういうときに詰まっちゃう”という自分を発見しました」
「“すると”が出てくると、けっこうずれちゃうよね」
「どうしよう〜と思うと、新しいアイテム出しちゃうよね」

なかなかデリケートに分析しております。

最後に、ブラインドウォーク。
他者への信頼と、自分への信頼の話。


「最初は何しにいくんだ〜と思ったけど…
これなら、来週もやってみたいです。」
「おはなしつくるやつ、もっとやりたいです!」


それはなにより!



今日の収穫。
何をやるのか知らないで来た人でも、
けっこう要点をつかんで楽しんで帰って行った…


自宅で寺子屋式。
こんなのもアリ?


インプロ×寺子屋!? 子どもとインプロ
来週もお待ちしてます!

(by なほ)


タグ :なほ

同じカテゴリー(子どもとインプロ)の記事
いるもんだ。
いるもんだ。(2012-02-18 22:37)

紙の上の冒険
紙の上の冒険(2010-08-30 13:16)

命名…くっつき虫。
命名…くっつき虫。(2010-08-01 23:58)

負うた子に教えられ
負うた子に教えられ(2009-03-24 21:38)

遊ぶチカラ
遊ぶチカラ(2009-03-05 08:59)


Posted by 渡辺奈穂 at 08:50│Comments(0)子どもとインプロ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。